こんにちは!ともきです。
今日は本当に暑かったですね。
うちの近所の小学校も運動会だったんですが、
熱中症などもなく、無事終了したようで、よかったです。^^)
さて、最近問い合わせが増えている私の使っているFX自動売買ツール(EA)ですが、
「最近調子どうですか?」って問い合わせもありましたので、
今回は最近の実績をご紹介したいと思います。
私があれこれいうより、実績画面を確認してもらったほうが良いかと思いますので、
直近2週分の実績をどうぞ。
5月13日の週(5月13日~17日)の実績
1)EA1
+170.2pips

2)EA2
+107.4pips

5月20日の週(5月20日~24日)の実績
1)EA1
+106.8pips

2)EA2
+106.8pips ←EA1と同じなのはたまたまです^^)

いかがでしょうか?
「すごい」「まあまあ」「こんなもんか?」等、いろいろな感想があるかと思いますが、
「このEAは使う価値あり」と思った方はお目が高いです。^^)
私も正直実際使っていて好感触ですし、安心感があります。
ちなみに、初心者の方で、pipsってなんだよ!
つまりいくら儲かるんだよって思っているかもしれないので、
一応追記しますと、
+170.2pips というのは つまり0.01ロットなら+1,702円ということです。
つまりロットによって、あなたの稼ぎも変わってくるのはいうまでもありません。
もし0.1ロットなら・・・投資は投資資金がものをいいますからね。
まあ、最初は比較的少額で始めるのが良いかと思いますが。
2つの無料FX自動売買ツールでリスクヘッジ
実績画面を見てふとした疑問がわくと思います。
EA1とEA2って何?
って思った方多いと思います。^^;
そうなんです。説明してませんでした。
実は、先日からEA2が稼働しており、EA1を使っている方限定で
希望するとEA2が無料で使えるといった状況になっているんです。
EA2はEA1に比べ、ポジションの取り方などがかなり攻める仕様となっています。
攻めるロジックにするとどうしてもそれだけ出入りが激しい結果になってしまうので、
これについて理解できる方は、直近の実績を確認しながら
利用を検討するのがよいと思います。
EA2はEA1利用開始の後、利用しますか?といった案内がありますので、
まずはEA1の利用手続きを進めてもらえればと思います。
EA2稼働理由はリスクヘッジです。
違うロジックを2つ稼働させることによって、お互いを補完するような
動きが出来ればと期待しています。
さいごに
他のFX自動売買ツールを使っている方なら解ってもらえるんですが、
このEAかなり優秀です。
運用開始後も、情報共有グループに参加することが出来、意見交換も可能です。
現在、開発者の方と縁あって、無料モニターとしてご提供できる権利を
もらっているのですが、
有料化も検討しているようなので、
もしご興味のある方は、お早目に私のLINE@に友だち追加してくださいね。
(友だち追加後にトークで話しかけてください)

