こんにちは、ともきです。
あなたは、投資等なんらかの資産運用をしてますか?
私も資産運用なんて、老後が近づいてきたら考え出すものだと
ひと昔前は思っていましたが、そうはいかなくなってきました。
会社でも、年金において確定拠出年金が導入され、
自分で運用をしろっていうんですから、無関心じゃいられません。
ということで、私は個人でFXに取り組んでいます。
とはいっても、基本、FX自動売買ツール(EA)まかせで、ほぼ何もしていませんが・・
それでも、例えば5月で月利28.8%とかの実績ですから、
銀行に預けたって年0.001%とかの時代にすごくないですか?
まあ、運用資金が少ないため、実際の金額としてはいまのところ
大したことないのですが、もし定期的に利益が積み上がるなら、
利益を運用資金に回すことで、どんどん増えていく・・・
っていう皮算用してしまいますよね。^^)
ここでは、FX初心者のサラリーマン向けに
FX自動売買ツールを使って、資産を構築していく方法を
ご紹介します!
また、自動売買システムの場合、FXの知識が必要ないので、
ついつい、ツールまかせにしてしまいがちですが、
多少はFXを語れるようになるというのを目標にしつつ
基本的な用語等も解説していきますので、
一緒に勉強しながら、資産構築していきましょう!
Contents
FX自動売買ツールとは?まずは無料で手に入れよう!
FX自動売買ツールは通称EA(Expert Advisor)と呼ばれ
その名の通り、一度設定して起動すると自動で売買をしてくれます。
ロジックがプログラミングされており、
どのタイミングで売買するかは、EA次第となり、
性能はピンからキリまでとなります。
ネットで調べると、無料でEAを入手出来たりしますが、
ひどいものになると、100万円の運用資金が数か月で
溶けたなんてケースもあるので、EA選びは慎重に行う必要があります。
有料だからいいものとも限らず、実績がありサポートがあるEAを選ぶ
必要があります。私の使っているFX自動売買ツールは、
守りが堅く、トータルプラスを維持しています。
もしご興味があれば、数量限定ですが無料でご提供できますので、
LINE@から友だち追加をお願いします。
どんなEAかは、以下記事が詳しいです。

FX口座を開設しよう!
FXを始めるためには、口座が必要になります。
だいたいにおいて、FX自動売買ツールの入手をすると
口座取得方法が連絡されるので、それに従います。
私の使っているEAの場合、海外FX会社のXMを利用します。
え?国内の会社じゃなくて、海外?って思われた方は、
以下記事に、海外FXのメリットを記載していますので、ご確認ください。

XMにおいては、日本語も完全対応されており、
追証なしゼロカットシステムは、不測の事態にも対応でき、
非常にメリットがあると思います。
海外FXのデメリットとしてよくあげられるのが、
稼ぐ金額によっては、国内FX会社よりも税率が高くなるというものですが、
それについては、以下記事にまとめていますので、読んでみてください。
確かに億トレーダーとかなると、税率っていうのはかなりシビアに考える
べきことになりますが、我々サラリーマンの副業程度なら
そんな気にならないのでは?って思います。

VPS及びEAの設定!
FX自動売買ツールはPCにインストールして動作させます。
自分のPCに設定してもよいのですが、
VPSがおすすめです。
VPSは簡単にいうと、サーバを借りて、そこに自分のプログラムを
インストールして使うことができるといったものです。
VPSの費用がかかるのでは?と疑問に持つ方もいるかと思いますが、
EAは起動させたら、平日の間24時間稼働させることになります。
これを自宅のPCで稼働させた場合、電気代もかかりますし、
やはりVPSがおすすめということになります。(詳しくは以下記事)

FX自動売買ツールを稼働させよう!
設定方法については、例えば私の使っているEAなら
詳しく解説がついていますので、それ通りに手順を進めます。
あとよくある質問に運用資金(証拠金)はいくら必要か?
といったものがありますが、
確かにロットを低くすれば、だいたい大丈夫な場合も多いですが、
リスクは大きくなるのは確かなので、自己判断となります。
↓詳しくは以下記事参照

スマホで運用状況を確認しよう!
私の使っているEAでは、MetaTraderというアプリを
インストールすることで、運用状況を確認することが出来ます。
大体見ればわかるような内容になっていますが、
よく使うロット、pips、通貨ペアくらいは、把握しておきましょう!

サラリーマンが気になる確定申告の話
サラリーマンの副業でとまどうのが、確定申告です。
本業一本でやっている時は、税金は天引きされるので
ほとんど意識しませんからね。
よくある3つの疑問については、以下記事にまとめていますので、
ご参考にしてください。

確定申告の期間って決まっているので、
いまから準備しておきましょう!
無料EAが安定稼働したら次の手は?
無料EAを稼働させ、稼ぐことに手ごたえを感じた方は、
投資関連の次の一手として、ご紹介できることがありますので、
ここではさらっとご紹介します。
1)バイナリーオプション
聞いたことありますか?BOは最近やっている方も増えてきており、
投資としておすすめです。
詳しくは以下記事をご覧ください。

2)上位版のEA
上位版のEAも数量限定でご用意していますので、ご興味のある方は
LINE@に友だち追加の上、「上位版EAについて教えて」といったメッセージをください。
さいごに
今回は、FX初心者のサラリーマンが無料の自動売買ツールで月利30%を稼ぐ方法!と題して
EAの入手から、運用開始まで、それに関連する記事をまとめました。
もしご不明な点あれば、LINE@に友だち追加の上、話しかけてもらえれば
ご返信しますので、よろしくお願いします。
繰り返しですが、まずは無料のEA入手からだと思います。
私の利用しているEAは数量限定ですから、お早めに。

